忍者ブログ
沖縄で活動中のフォトグラファーt.nehalaの日記
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
つぶやき
新着コメント
[02/12 ティカ]
[02/12 PORCO]
[01/22 ろびん]
[01/22 野崎]
[01/21 のりちゃん]
Flickr
www.flickr.com
tomoya nehala's items Go to tomoya nehala's photostream
新着トラックバック
currentBlogList
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんの持っているカメラは、
デジタルですか?フィルムですか?

ここ数年で、デジタルカメラが普及して、ほとんどの人がデジタ
ルカメラを持っていると思います。中にはフィルムってなに??
って人もいるんでしょうね

プロのカメラマンにも、フィルムで撮影したことが無いって人も
いるくらいですから
僕の仕事も90%はデジタルになってしまいました
本当にあっとゆうまにデジタルカメラ時代へ・・・
でも、フィルムで写真を撮り始めたので、やっぱりフィルムが好
デジタルカメラみたいに、すぐに確認は出来ないですが
撮った後に、どんな風に仕上がってくるのか、この仕上がりまでの

ドキドキがまたいい。やっぱり自分の作品とかはフィルムで残し
たいっす
でも、デジタルカメラの普及に伴い、各メーカーがフィルムの生産
を中止してきて、フィルムの種類もだいぶ少なくなってきて、寂しい
です・・・

ってなんか本題から遠のいてしまいましたが・・・

とゆうことで(ってどうゆうことだろう???)デジタル時代の昨今
ですが、今日はあえてフィルムについて説明します

フィルムの大きさ(形状)の違い

フィルムといっても色々な種類や形状があります。まずはフィルム
の形状からいきたいと思います。

35mmフィルム
フィルムの写るサイズが24ミリ× 36ミリで、一般的に使われてい
るフィルムで35mm判(「サンゴオ」ともいいます)といわれてます。
35mm判は135判ともいわれており、カメラメーカーのライカ社が、
映画撮影用の35mmフィルムを流用して、小型カメラを販売し
たことから始まりました。現在、一般的にフィルムといえばこの35m
m判のことをさしてます金属製のパトローネに入れられてるので、
使いやすく、コンビニやスーパーでも売られてます。

APSフィルム
磁気データの利用とカートリッジ化による、高性能化を目指した
フィルムでAPS判といいます。
フィルムとしての取扱方が非常に簡単になっていたのですが、開
発の途中で、35ミリ判フィルムよりも、フィルムの面積が縮小さくなっ
てしまったので画質の魅力が半減してしまいましたプリントサイ
ズが3種類(C判・H判・P判)あり、カメラ側で選べるようになってい
ました。フィルム付カメラなどに使われてたときもありました今では
デジタルカメラの影響もあってAPS用カメラの生産が少なくなってい
ますカメラメーカーによっては、既に生産中止になっている所も
あり、今はほとんど使われなくなっています

ブローニ(120・220)フィルム
35mm判よりも、フィルムの面積が大きいのが、中判フィルム(ブ
ローニー判)
です。
スプールとゆう芯に巻かれた状態で、長さによって120判と220判に
区別されます。単に巻かれた状態なので、取り扱いを間違えると
単にフィルムをだめにしてしまいますので、取り扱いには注意が
必要です。カメラによってフィルムの面積が変わり、一般的には、6×
4.5センチ判(「ロクヨンゴ」ともいいます)・6×6センチ判(「ロクロク」
ともいいます)・6×7センチ判(「ロクナナ」ともいいます)などが利用さ
れてます。このほかにも6×8センチ判(「ロクハチ」ともいいます)・6×
9センチ判(「ロクキュウ」ともいいます)・6×12センチ判などがあり、色
々な規格のカメラが販売されてます。
フィルム面積が大きいので、大伸ばしプリントをしたときに、35mm判
と比べると、遥にすばらしい仕上がりを実現してくれます。主に商業
写真やスタジオ撮影などで利用されることが多いです。

大判フィルム
ブローニー判よりも、さらにフィルム面積の大きいのがこの大判フィルム
シート状になってて、専用のシートホルダーに、暗室や暗箱を利用して
挿入します。一般的には4×5インチ判(「シノゴ」ともいいます)が利用さ
れてますが、8×10インチ判(「エイトバイテン」や「バイテン」ともいいま
す)などのさらに大きな規格のフィルムもあります。カメラやフィルムの取
り扱いには、ある程度の専門知識が必要です。カメラ自体も大きく重いの
がほとんどなので、利用者が少ないですが、写真の仕上がりは最高の状
態をえられます

フィルムサイズ比較

上の画像は簡単なフィルムサイズの比較です。
実際のサイズとは違いますが、大きさの比較にはなるかな

 


ランキング参加中
ランキングUP!!写真部門186位です。
人気ブログランキング

ランキングUP!!写真部門39位です。
ブログランキング
↑お役に立てたらポチっと投票よろしくお願いします

 

※ この記事にコメントする
Name
Title
Text Color
URL
Comment
Password
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
■ コメント一覧
大判ってさ
ポラロイドみたいになんか剥がしながら撮ってるやつかな?
ブローニーってのも、どんなのだろ??
(?。?)
すみま。素人で☆
構図とか、分かる話でホッと読んでます。。
かんさん / 2007/01/07(Sun) /
Re:大判ってさ
大判にもポラロイドのフィルムあるよ。
ブローニーはよく雑誌の表紙とかで原稿に使われるサイズ。
今度ポラロイドも説明しようかな。
お役に立ててこえいでござる。
 (2007/01/07)
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
PR
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]
プロフィール
HN: t.nehala
年齢:47
HP:t.nehala
性別:男性
誕生日:1977/10/11
職業:Photographer
趣味:写真
自己紹介:沖縄で活動するフォトグラファー
ブログ内検索
参加ランキング
バーコード
広告