
使用機材:
Fujifilm S3pro Nikon AF-S ED17-35mm F2.8D
(20mm) ISO400 F2.8 1/60s
何となく懐かしい雰囲気のある銀天街
昔は色々なお店が並んでてにぎやかだったんだろうけど、今はほと
んどのお店がしまってて、シャッター通りに。
周りのお店が閉まる中、今も残ってるお店も結構あります。
その中の一つに「
小橋川惣菜店」とゆうお惣菜屋があるんだけど、
そこの天ぷらが最近のお気に入り♪
前は南部に住んでたこともあり、天ぷらといえば奥武島の天ぷら屋
さんまで買いに行ってたんだけど、沖縄市に引っ越してきてからは
おいしい天ぷら屋さんがわからない為、なかなか買いに行けなかった
んだよね。
でも、去年の末についに近所でおいしい天ぷらを売ってるところを発見!!
それが「
小橋川惣菜店」
実はこのお店最近知ったんだけど、友達のおばあちゃんの店らしい。
確かに苗字が一緒だけど、まさか友達の親戚かな?と思ってたんだ
けど、まさかおばあちゃんの店とわ!!!
この事実を本当にびっくりした。
沖縄の天ぷら 
は独特で、内地の天ぷらのサクサクしたイメージと違
い、衣が厚く、衣自体に味がついてて、おかずとゆうよりも、おやつ感
覚で食べている。
お店によってはかなり油っこい物もあるのではずれのお店に当たる
とかなりショック!!
でも、ここの天ぷらは衣が薄いので食べやすい♪
特にお勧めはいも天ぷら!!
いもからの甘い味がちゃんと残っててかなりGOOD♪
あとここの
サーターアンダギー 
(沖縄版ドーナツ)もおすすめ。
お店に売ってるサーターアンダギーは野球ボールくらいの大きさの
ものが多く、中がまだ粉っぽい物も結構あるけど、ここのサーター
アンダギーは少し小ぶりで、中までちゃんと焼けてて、サクサク感が
好き♪
あ~!!
そういえばここの天ぷら&サーターアンダギーの写真無いや!!
いつも買って、家に到着する頃にはほとんど食べられてるんだよね・・・。
今度こそちゃんと残して撮らなきゃ!!